看護師として働く上で、その仕事内容とはどういうものなのでしょうか?
まず、その働き方によっても違いが出てきますが、病棟勤務の場合は交代勤務ごとに引き継ぎが行われます。入院患者の状態やそれまでに起きたことなどを次の勤務の人に報告していき、注意を促していきます。ここでの主な業務は、患者の点滴やトイレや食事のお世話に、日々の健康状態も確認していきます。ナースコールがあればその患者のところへ駆けつけて対応していくので、常に動き回っているような状態です。
夜勤の場合は少ないスタッフで対応していくので、緊張感をいつもより持たなければならず、定期的に病室内の点検も行います。途中で交代しながら仮眠を取っていきますが、急な事態にはすぐに起きて対応できるような体制でいなければいけません。夜勤明けで帰宅後には昼前という時間帯が多く、それから就寝して翌日も丸1日休みという体制が多いです。この夜勤明けに充分静養していなければ、疲労が続いてしまうことにもなりかねないので、無理をしてはいけません。
家庭を持っている人であれば、周りの家族がこういった交代勤務を理解してあげることが大切で、家事などを協力するなどして負担を減らしていくような手伝いが必要です。不定休でストレスも多い仕事なので、日常的にストレス発散を習慣にしていき、体調管理をしっかりと行っていくようにしなければなりません。これらの点から、看護師の日常は激務となることも多いので、プライベートでもしっかりとケアをしていく意識が、やる気につながっていくのです。このように、自己管理ができることや、一緒に住む家族にも協力を仰ぐことが、看護師を続けていく上で重要な課題となります。